働く
女性
のための資産形成
スタートアップ講座
こんなことで悩んでいませんか?
資産形成を始められない理由
投資の知識がないから心配
忙しくて時間がない
暴落するのが怖い
何から始めていいのか分からない
株式、FX、投資信託、不動産、どれがいいのか分からない
忙しくて時間がない
すべて解決することができます!
投資に関する知識がなくても大丈夫です。
仕事が忙しくて時間がない場合でも大丈夫です。
どこの金融機関で、どのような金融商品を選ぶべきか、具体的な資産形成の方法まで学ぶことが出来ます。
実際に行っている「私の資産形成」を見せながら教えます
こんなことを知ることができます
「資本主義社会のルール」
を知ることができます
「何に」
投資したらいいのか、銘柄を知ることができます
「どこで」
投資したらいいのか、証券会社を知ることができます
「いつ」
投資したらいいのか、タイミングを知ることができます
「どのように」
投資したらいいのか、分散の仕方を知ることができます
「いくら」
投資したらいいのか、金額を知ることができます
「老後資金として必要な金額」
がどのくらいになるかを知ることができます
私がやっている
「資産形成の方法」
を知ることができます
「10%暴落しても痛くない方法」
を知ることができます
「何に」
投資したらいいのか、銘柄を知ることができます
資産形成をしたらどうなる?
年率6%で資産形成すると
預貯金の3倍近く
に!
●月々3万円を30年間
休まずコツコツ貯金
/1080万円
●月々3万円を30年間
6%で賢く積み立て
/3013万円
月に3万円を30年間ずっと休まずに貯金したとしても、1080万円にしかなりませんが、
資本主義社会のルールを知って賢く積み立て
ていくと、3倍近くなっていきます。
100年に一度の
「コロナショック」を乗り越えた
資産形成
資産形成は、良いときも悪いときもあります。
まさに、リーマンショックやコロナショックなどで大暴落をします。
実際に、私が行っている資産形成で実証したいと思いますが、コロナ禍となる以前から行っている資産形成が、コロナショックを乗り越えて着実に成長しています。
特に難しい投資テクニックなんかを使っているわけではありませんので、誰でも出来てしまいます。
どれくらいカンタンかというと、預金するのと同じです。
違いは、ルールを「知っているか否か」ということだけです。
預貯金のように積立てるだけで30万円
34万円の利益、積立金額187万円
これは実際に私自身が行っている資産形成の一つですが、187万円の積立、34万円のプラスになっています
(2021年1月13日現在)。
これを預貯金にして例えると、
153万円を預けたのが187万円になっている
ということです。
投資というと、よく本に書いてあるような「100万円を1億円に」というようなイメージをしてしまうかもしれませんが、それは間違いです。
というのは、
「再現性」
がないからです。
例えば、「宝くじの当て方」を教えてもらったとしても、宝くじが当たるようにはなりませんよね。
資産形成と聞くと、なんか難しそうなイメージを持たれてしまうかもしれませんが、私がお伝えしているものは、
「預貯金」と同じくらい簡単なもの
ですので、誰でも出来ます。
こんな方はこの講座に向いていません
投資は
テクニック
だから、テクニックさえ勉強すれば
お金儲けができる
と考えている方
100万円を
1億円
にしたいと考えている方
今すぐにお金を増やしたい
と考えている方
(投資ではなくギャンブルをお勧めします)
情報収集が目的となってしまって、いつまでも
行動できない
方
とにかくお金を増やすために、
高度な投資テクニック
を学びたいという方
100万円を
1億円
にしたいと考えている方
お客様の声、頂きました!
お客様の声はこちら
スタートアップ講座(オンライン)
ご都合に合わせて時間調整が可能です。
質問など個人差によって時間が変わってきます。
費用4万9800円(税込)
個別コンサル3か月コース
理解度に合わせて受講できる
今すぐ資産形成を始めたい方向け
ライフプランを作成して、あなたに合った資産形成をプランニング
受講後3か月間、何度でも質問ができます!
資産形成をスタートする際に大切なのが、
「現状把握」
と
「将来設計」
です。
つまり、なぜ資産形成が必要か、その
目的をはっきりと
させておく必要があります。
30年先の将来、または人生100年のライフプランを作成してお金の流れを
「見える化」
します。
これによって、
どのくらいの金額で資産形成をスタートさせたらよいか
ということが分かってきます。
個別コンサル3か月コース│内容
スタートアップ講座 〇
メール相談 〇
オンライン相談 〇
保険の見直し診断 〇
ライフプラン・マネープラン作成 〇
スタートアップサポート ▲
リスク診断 〇
将来の年金診断 〇
保険、住宅ローン、相続相談 〇
フォローアップ 〇
メール相談 〇
費用19万8000円(税込)
個別コンサル1年コース
個別オンライン講座で理解度に合わせて受講できる
将来設計を重視した資産形成を始めたい方向け
スタートするまでのサポートして欲しい方
受講後1年間、何度でも質問ができます!
1年後のライフプラン見直し・リバランスも
個別コンサル1年コース│内容
スタートアップ講座 〇
メール相談 〇
オンライン相談 〇
保険の見直し診断 〇
ライフプラン・マネープラン作成 〇
スタートアップサポート 〇
リスク診断 〇
将来の年金診断 〇
保険、住宅ローン、相続相談 〇
フォローアップ 〇
メール相談 〇
費用29万8000円(税込)
分割可:月額2万5000円(税込)
講座・コンサルのお申込みはこちら
お申込みフォーム
オンライン講座を受けて頂いて、ご満足頂けなかった場合は全額返金の対象となりますが、
「こんな方はこの講座に向いていません」
に列挙されている事項に該当する場合はこの限りではありません。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
電話番号
ご希望される講座・コンサル
スタートアップ講座(4万9800円)
コンサル3か月コース(19万8000円)
コンサル1年コース(29万8000円)
今すぐ申込む
個別コンサル│受講のながれ
STEP 1
お申込み/お支払い
ご希望される受講コースをお申込みいただきます。
お申込み後、口座振込、クレジット決済またはコンビニ決済で、お支払いいただきます
クレジットカード決済
VISA/マスターカード
コンビニ決済
ファミリーマート/ローソン/ミニストップ
STEP 2
スタートアップ講座
およそ3時間程度の講座(オンライン)となります。
スタートアップ講座のみお申込みの方は、STEP2で終了となります。
STEP 3
保険の見直し診断
現在加入されている生命保険等について、見直しを行い、「お金のムダ」を見つけ出します。
STEP 4
将来の年金診断
現在の年収などから、将来の年金をシミュレーションしていきます。
これをライフプラン・マネープランに反映させます。
STEP 5
ライフプラン・マネープラン
ライフプラン・マネープランを作成していきます。
追って、ご用意いただく物などをご連絡いたします。
STEP 6
リスク許容度診断
作成したライフプラン・マネープランに基づいて、どの程度のリスクを許容できるかを相談しながら検討していきます。
STEP 7
スタートアップサポート
資産形成を始めるための手続全般について、サポートしていきます。
個別コンサル1年コースのみとなります。
STEP 3
保険の見直し診断
現在加入されている生命保険等について、見直しを行い、「お金のムダ」を見つけ出します。
よくあるご相談事例
生命保険
は、
終身保険がいいのか、定期保険がいいのか
住宅ローン
は、
変動がいいのか、固定がいいのか
住宅購入
は、
新築がいいのか、中古がいいのか、戸建てがいいのか、マンションがいいのか
住宅ローン
は、
変動がいいのか、固定がいいのか
本当のお金の知識を手に入れる
メール講座(無料)
1日1回、10日間に渡ってメール配信されます。
もし、届いていない場合は迷惑メールフォルダに入っているかもしれません。
資産形成の前に、お金の増やし方を知っておいてください。
今すぐ無料申込み
申し遅れました・・・
こんにちは、佐藤です。
平成から令和に時代も変わり、それに合わせたかのように金融庁からレポートが提出され、
人生100年時代には老後2000万円が必要
と言われるようになりました。
人それぞれ老後に必要となるお金は違う
ので、必ずしも「老後2000万円」が必要と言い切れないですが、
公的年金だけでは老後資金は不足してしまう可能性が高い
ということです。
金融庁レポートは、人生100年時代を生きる私たちとその子どもたちへの警鐘ではないでしょうか。
ところで、私は今でこそファイナンシャルプランナーとしてお金に関する相談を受けていますが、もともと
お金の関しては素人でした
。
興味がある方はプロフィール詳細を見てくださいね。
講師│プロフィール
ファイナンシャルプランナー
佐藤 健人(さとう たけと)
秋田県出身・一児の父
【保有資格】
ファイナンシャルプランナー/行政書士/宅建士
【趣味】
毎日投資すること
プロフィール詳細はこちら
特定商取引法に関する表記
プライバシーポリシー
決済に関する利用規約